ラムサール広場
3.2haの「育てる・つくる・食べる」
イベント&交流空間
2015年6月、レストランや直売マーケットがあるエリアから200mほど離れた所に、
食農体験ファーム、通称「ラムサール広場」がオープンしました。
広さは3.2ヘクタール。ここに都市農村交流施設、生ハム体験工房、
野菜畑や果樹園、放牧場などをつくって、
「育てる・つくる・食べる」といったイベントを開催します。
私たちが住む伊豆沼周辺(新田地区)には、
田畑、動物、植物、行事、食文化など、たくさんの資源があります。
これらの資源を1ヶ所に集約し、新田地区の豊かさや私たちの挑戦を皆様に伝え、
楽しんでいただく場にしたいと考えています。
施設紹介
手ぶらでBBQ
気軽にBBQを楽しめる「手ぶらBBQプラン」をご用意しています(雨の日でもお食事できるスペースもり)。その他、BBQに必要な備品、食材も全てご用意いたしますので、到着後すぐにBBQをお楽しみいただけます。
<ご利用日> 土日祝日 10:00~16:00(1グループ3時間まで)
平日のご利用を希望される場合は、お問い合わせください。
<BBQセット料金> 1セット2,500円
※2セットからの受付とさせていただきます
<1セットの内容> お肉300g、フランクフルト1本、野菜(2品)
※入荷状況により、セット内容が変更する場合があります。
<備品(貸出)>
・カセットコンロ&カセットボンベ(3セットまで1台・1本)
・ジンギスカン鍋(3セットまで1台)
・トング、紙皿、割りばし、ゴミ袋
その他、くんぺる直売マーケットにて追加のお肉や野菜等購入可能!
上記BBQセットをご注文いただいたお客様のお飲み物持込は無料です。
※ご希望日の3日前までにご予約をお願いいたします。
※食材のキャンセル代:ご利用日の2日前~当日 全額(100%)
※上記BBQセット以外の食材を当店以外のお店から購入~持込みをされる場合は、以下の持込料を頂戴いたします。詳しくはお問い合わせください。
<持込料>
大人(中学生以上) 550円/人
小学生 330円/人
小学生未満 無料
※当店以外のお店から購入された食材をお持込みの場合、ゴミ処理はお客様にお願いをしております。当社でゴミ処理を代行する場合は500円を頂戴します。
都市農村交流館
イベントを開催したり研修や体験教室に使う施設で、地域内外の皆さんが交流する場となることを目指しています。また農園オーナーさんの活動の拠点としての機能も併せ持っており、泥だらけの格好でも出入りしやすいよう、床は靴のまま入れるコンクリート敷きで、シャワー室も完備しております。
★都市農村交流館をイベントで使いませんか?★
地域のイベントや個人開催の教室など、会場の貸し出しも可能です!
(収容人数:50~70名ほど)
※利用料金1時間あたり1650円(冷暖房費込み)
キャンプスペース
<ご利用期間> 3月~11月(12月~2月のご利用はお問い合わせください)
<ご利用時間> チェックイン11:00~ チェックアウト翌10:00まで
<サイト数> 約10(フリーサイト内のお好きな場所をお使いいただけます)
<料金(税別)>以下の2点の合計金額を基本料金として頂戴します(別途オプションも有)。
1. キャンプ場利用料 小学生以上660円/人、小学生未満無料
2. キャンプサイト利用料 (テント1張あたり)550円 ※日帰りも同様
<注意事項>
※事前予約制です。希望日の前日までにご連絡ください(荒天等の場合、ご相談の上、予約を取り消す場合があります)。
※キャンセル代は当日全額(100%)をご請求します。
※ゴミは各自持ち帰りをお願いします。
※車は指定駐車場にとめて頂きます(17:30以降は出入口を施錠する場合があります)。
※フリーサイト内は区画されておりません。譲り合ってお使いいただきますようお願い致します。
※ご利用の方は都市農村交流館内外の共用スペース(炊事場、トイレ、シャワー)をお使いいただけます。
※場所によっては平らではない場所があります。テントマット等の持参をおすすめします。
※季節によっては蚊やブヨなどの虫が多く発生します。予め虫刺され予防のご準備をお願いします。
※画像はイメージです。キャンプに必要なテント、備品類はお客様ご自身で用意いただきます。
【登米市のアウトドア情報サイト「Sotomeshi-そとめし-」】←近々こちらに掲載予定です!
生ハム体験工房
一般的なお店で提供されている生ハムは、そのほとんどが輸入品です。せっかく地元に良質な豚肉があるのだから、地元の資源を生かした生ハムを思う存分味わってほしい。そんな想いから始まったサービス、生ハムオーナー制。そのオーナー様のハムを管理、保存、仕込み体験などをする施設です。
くんぺる農園
普段土や植物に触れる機会の無い方へ、農園を貸し出しています。お子様の食農教育の場としてだけでなく、企業や団体で農園を借り、従業員のレクリエーションや社員研修の場としてもご利用いただけます。
ご興味のある方・詳細はお問合せください。
ヤギの放牧場
ヤギさんたちも待ってます!遊びに来てね♪
ご予約・お問い合わせ