自然体験
動植物の観察や環境保全活動を通じてラムサール条約登録湿地「伊豆沼・内沼」の現状を学び、
人と自然の共生を考えるプログラムです。
※WEB予約時のお願い・ご注意
●予約受付は、体験ご希望日の5日前までとさせていただきます。
●体験時間は10:00~が基本となりますが、それ以外の開始時刻でも柔軟に対応可能です。
メールまたは電話でご希望をお知らせください。
自然体験メニュー
風土フットパス
地域ガイドと歩いて、農村の魅力を再発見しよう!
伊豆沼・内沼クリーン活動
食・農・環境保全に取り組む地域ガイドと、 未来に残したい地域資源を考えよう!
予約の際のご注意
・予約は体験ご希望日の5日前までにお願いいたします。
・7月~お盆前の土日祝日は大変混みあいますので、お早目の予約をおすすめいたします。
その他
●当日は開始時刻5分前までに伊豆沼農産までお越しください。
●歩きやすい服装・靴をご準備ください。また、季節によっては暑さ・寒さ対策が必要な場合がございます。
●小学生以下のお子様は、保護者の方の付き添いが必要なです。
●見学や打ち合わせをご希望の場合は、事前にご連絡ください。
キャンセル規定
やむを得ずキャンセルされる場合には、必ずお電話にてお早めにご連絡ください。
連絡先 0220-28-2986
【キャンセル料】
前日連絡 体験料金の50%
当日連絡 体験料金の100%
また、連絡のない場合も料金の100%をお支払いいただきます。
よくあるご質問
Q. 子供料金の設定はありますか?
A. 申し訳ございませんが、子供料金は設定しておりません。大人も子供も一律同料金となります。ただし、付き添いやお手伝いは自由ですので、親子ペアなど、複数人で1セットをご注文いただくこともできます。
例:予約セット数5セットで来場10名、など
Q. 作ったものを持帰る際の形態は?
A. ウィンナーは、茹でた後に氷水で冷やし、1人ずつまたは1家族ずつポリ袋に入れた上で、お渡しします。お持ち帰り用に保冷材(1個)のご用意をしておりますが、ご自宅に保冷バッグ・保冷剤がある方は、持参のご協力をお願いします。
Q. 記載の受付人数より少ない/多いとできないのでしょうか?
A. 他のお客様のご予約状況や、通常のやり方と変えるなどして、開催できる場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。
Q. 伊豆沼まで行くのが大変なのですが、出張は可能ですか?
A. はい、出張も承っております。通常の体験料金の他に、別途講師代と出張料金がかかります。料金は体験人数や出張エリアによって異なりますので、一度ご相談ください。